< 4200 >
お友達と福島方面へのドライブでした。ルートはかなり欲張って広範囲となりましたが...
【1日目】...北上→宮城→福島西インター→R115経由で猪苗代湖→見弥の大石→野口英世記念館→天鏡閣→日新館→飯盛山→東山温泉泊
【2日目】...宿発→R121経由で湯野上温泉→大内宿→塔のへつり→流紋焼き工房→鶴ケ城→柳津虚空蔵→磐梯ゴールドライン経由檜原湖へ→宿(北塩原村ペンション)
【3日目】...宿発→3Dワールド→五色沼→喜多方→R121経由で米沢へ→七が宿→白石インター→宮城→北上
※走行距離 約870Km
【補足】
・帰りの行程で「米沢→天童」に抜けた方が効率が良かったでしょう。
・米沢は「上杉神社」がメインであり、それ以外はなかなか観光になるものが見つけれない。
・会津若松は見所がいっぱいあり、じっくりと時間をかけたいところであった。
***** さてと何処から片づけましょうか。気の向くままに挑戦してみましょう...****
さてと、一応全範囲のメモが終了です。悲しいかな、自分の歴史の不勉強が解説の支障となりました。まあ、細かな事は抜きにして、さらっと「こんな所だったよ...もう一度行ってみたいね...」のガイドと思って下さいまっせ!!
6.19
6.18
6.16
6.15
6.15
6.14
6.18
6.20
6.20
6.13
6.11
6.12
●会津若松ドライブ '07.6.4〜6